top of page

​開催趣旨

急速に進展するグローバル化の中で、国内外で日本語を使って仕事をする外国人が急増し、その活動分野や領域も拡大しています。日本では、外国人福祉人材の受入れにおいて、従来の経済連携協定(EPA)よるものに加え、2017年から外国人技能実習制度の対象職種への「介護」の追加,在留資格「介護」の新設など、大きな変化があります。これらの背景には、介護人材の人手不足や待遇との関わり、内閣官房が2016年に打ち出した「アジア健康構想」によるアジア各国との連携等、多面的な問題が含まれています。

 

これに対し、政府や企業・各種組織もさまざまな施策や対応を行なっていますが、未だ十分とは言えず、今後も日本語教 育者を含むより多様な視点からの議論による取り組みが必要となっています。一方、インドネシアは中等での日本語教育が盛んであるにもかかわらず、成人教育やキャリアパスへのアーティキュレーション(つながり)が構築されていません。そのため、日系企業ではインドネシア人の定着と雇用が期待されつつも、異文化間の相互理解における課題や制度上の課題があり、未だ定着がままなりません。

 

そこで、このような課題を踏まえ、今回の連携研究会では、ビジネス日本語教育、医療・福祉分野・ものづくり分野・IT関連分野等での人材活用と、日本語教育および仕事環境における協働について、インドネシアと日本の現場間の情報交換や議論、そしてケースをもとにしたワークショップを行います。

両国の日本語教育関係者・研究者・企業関係者らが連携することによって、外国人材の受入れに関し、地球規模での距離や専門分野での隔たりを超えた共同研究・協働実践を行うきっかけとしたいと思います

​運営組織(全体)

<インドネシア側>

インドネシア側代表:実行委員長 Aep Saeful Bachri, M.Pd.(インドネシア教育大学)

インドネシア教育大学

責任者                     Dr. Herniwati, M.Hum

実行委員長               Aep Saeful Bachri, M.Pd.

顧問                          Prof. Dr. H. R. Asep Kadarohman, M.Si

                                        Prof. Dr. H. Didi Sukyadi, M.A.

                                        Prof. Dr. H. Syihabuddin, M.Pd.

                                        Dr. Tri Indri Hardini, M.Pd.

秘書                          Nuria Haristiani, M.Ed., Ph.D

会計                          Noviyanti Aneros, M.A.

発表プログラム関連             Sudjianto, M.Hum.

                                        Dr. Dedi Sutedi, M.A., M.Ed.

                                        Ahmad Dahidi, M.A.

                                        Dianni Risda, M.Ed.

                                        Azka Fuad, S.Pd.

                                  学部生 10名

予稿集関連          Ruby Sutiana

宿舎関連                   Susi Widianti, M.Pd, M.A.

                                 Juju Juangsih, M.Pd.

送迎関連                   Sugihartono, M.A.

                                インドネシア教育大学国際関係部スタッフ3名

受付関連                   Renariah, M.Hum Dewi Kusrini, M.Pd., M.A.

                                  学部生10名

               Lira, M.A.

               Aden, M.A.

食事関連                   Melia Dewi J, M.Hum., M.Pd.

                                 Neneng Sutjiati, M.Hum

                                 学部生 5名

広報関連                   Linna Meilia R, M.Pd.

会場整備・管理関連          Taryana

                                   Budi

 

<日本側>

日本側代表  事務局長  神村初美(Hatsumi KAMIMURA, Ph.D.)(東京福祉大学,教育学部,国際教育専攻,准教授)

大会委員長  西郡仁朗(Jiro NISHIGORI)(首都大学東京,人文科学研究科,教授)

                 近藤彩(Aya KONDOH, Ph.D.)(麗澤大学/大学院,外国語学部/言語教育研究科,教授)

                 池田玲子(Reiko IKEDA, Ph.D.)(鳥取大学,国際交流センター,教授)

                 舘岡洋子(Yoko TATEOKA, Ph.D.)(早稲田大学, 国際学術院(日本語教育研究科), 教授)

事務局長     神村初美(Hatsumi KAMIMURA, Ph.D.)(東京福祉大学,教育学部,国際教育専攻,准教授)

運営委員     トンプソン美恵子(Mieko THOMPSON, Ph.D.)(早稲田大学,日本語教育研究センター,准教授)

                 金孝卿(Hyogyung KIM, Ph.D.)(早稲田大学, 日本語教育研究センター,准教授)

                 岩田夏穂(Natsuho IWATA, Ph.D.)(東京大学大学院,工学系研究科日本語部門,特任准教授)

                 小原寿美(Hisami KOHARA)(広島文教女子大学, 教養教育部,講師)

                 池田敦史(Atsushi IKEDA)(医療法人社団葵会,国際業務部,講師)

                 倉本文子(Fumiko KURAMOTO)(カイ日本語スクール,講師 )

                 斉木美紀(Miki SAIKI)(学校法人国際学園,講師)

                 品田潤子(Junko SHINADA)(国際日本語普及協会,講師 )

                 嶋ちはる(Chiharu SHIMA, Ph.D. )(国際教養大学大学院グローバル・コミュニケーション実践研究科 

                 日本語教育実践領域 助教)

                 村上佳恵(Kae MURAKAMI, Ph.D.)(城西国際大学,助教)

                 Visiaty Arianty  (アルアザール・インドネシア大学,講師)

運営組織図(日本側)

bottom of page